スポット
小野小町の墓 おののこまちのはか
- 岩舟地域
- 史跡
小野小町はこの地で身投げをしたという伝説があり、今は、近くに身投げ堂という地名が残っています。村人が哀れんで供養したと伝えられています。
住所 | 栃木市岩舟町小野寺2330-1 |
---|---|
観光所要時間 | 1時間以内 |
最寄り駅 | 岩舟駅 |
アクセス | 東北自動車道佐野藤岡ICより車で約23分 両毛線岩舟駅からふれあいバス小野寺線で約39分、「村檜神社入口」下車後、徒歩で約2分 |
このスポットへのクチコミ
- ゆみっちてらこ 女性 50代以上 宇都宮市
伝説.....とは言え【小野小町の墓】が、栃木県内に存在している事を、栃ナビさんの口コミで知り得た時は、驚きと感動でいっぱいでした。そして、やっとやっと足を運びました。とても立派なお墓で、地域の皆さんが大切に保存している感じがしました。まだ生けて間もない生花が添えられていて屋根も大きく「守っている」という様子がうかがえました。この辺りの地名が『小野寺』という事にも納得です。(訪問:2023/11/19) - なおじ 男性 50代以上 宇都宮市
佐野に向かう途中寄って見ました!道路沿いの駐車場からあぜ道を少し行くとありました!真ん中にどっしりした石があり、周りには観音様があります!栃木の小野小町伝説!不思議な気持ちになりました!(訪問:2021/09/22) - つかちゃん。 男性 50代以上 下野市
道路沿いにある駐車スペースから、あぜ道のような通路を約50m進んだところにあります。ここの地名は「栃木市(旧 岩舟町)小野寺」です。伝説とはいえ、平安時代の女流歌人「小野小町」に何らかの関係がありそうな気もします。地域の方から大切にされているお墓のように感じました。(訪問:2020/12/11) - maffinman 男性 40代 小山市
栃木市文化財の小野小町の墓を再訪しました。小町の墓は中央のドッシリとした大きな石で、回りを観音様やら多くの御供を引き連れています。赤色、桃色、黄色の花が手向けられていて素木の御堂を彩っていました。(訪問:2019/08/17) - nyata-mama 女性 50代以上 小山市
作業をしている方がいらしたので、墓の場所をお聞きしましたところ、すぐに教えてくれました。のどかな田園風景に、花が手向けられ手入れの行き届いた墓がありました!伝わる小野小町伝説を知り、また地元の方々に長く慈しまれていること、感慨深いものがあります。すぐそばには伝説の舞台にもなった大慈寺や村檜神社もあります。静かな時が流れるそんな場所です。(訪問:2018/10/29) - maffinman 男性 40代 小山市
栃木市文化財の小野小町の墓を見に行きました。大慈寺に病気平癒にきて、この地で亡くなったそうです。御堂の中央に小町の墓石があり、後ろに三体の石仏があります。献花台や菩薩立像もあり小さな御堂ながら賑わっています。献花台に何本もの色鮮やかな新しい生花が活けられてあり地域の皆さんに親しまれている証拠です。(訪問:2018/10/20)