スポット
木八幡宮(杖術・獅子舞) きのはちまんぐう(じょうじゅつ・ししまい)
- 都賀地域
- 神社仏閣
- 見学
- 文化財
676年(白鳳4年)宇佐八幡宮より字小馬場に勧請し、789年(延歴8年)頃、現在地に移りました。主祭神は誉田別命。祭礼には、獅子舞と杖術が奉納されます。
平成3年、不審火により焼失し平成8年に再建されました。
杖術
県指定無形文化財で、東照宮大改築の際、地固めの儀式として行われたものと言われます。
獅子舞
市指定無形文化財で、元禄時代から華厳寺で行われたとの言い伝えのあることから、県下でもかなり古俗を残すものです。
平成3年、不審火により焼失し平成8年に再建されました。
杖術
県指定無形文化財で、東照宮大改築の際、地固めの儀式として行われたものと言われます。
獅子舞
市指定無形文化財で、元禄時代から華厳寺で行われたとの言い伝えのあることから、県下でもかなり古俗を残すものです。
住所 | 栃木市都賀町木1608-1 |
---|---|
観光所要時間 | 1時間以内 |
最寄りの駐車場 | つがの里(第1駐車場) |
最寄り駅 | 家中駅 |
アクセス | 東北自動車道栃木ICより車で約10分 北関東自動車道都賀ICより車で約9分 都賀西方SICより車で約9分 東武日光線家中駅から徒歩で約25分 |