栃木市の魅力

栃木市全体 Tochigi City

蔵の街として知られる栃木市。数多くの歴史的な建造物や史跡、
四季折々の彩りを見せる自然など、栃木市の観光資源を満喫ください。

蔵の街として知られる栃木県栃木市は、江戸時代より例幣使街道の宿場町として、また市の中心部を流れる巴波川(うずまがわ)を利用した、舟による江戸との交易が行われ、北関東一の商都として発展してきました。市内には当時の繁栄振りを偲ばせる歴史的な建造物が残されています。豊かな自然など見どころも多く、四季折々の彩りを見せる太平山、深い森の中に佇む出流山満願寺、水と緑に恵まれた貴重な湿地帯である渡良瀬遊水地など、多くの観光資源を有し、訪れる人々に潤いと安らぎを与えてくれます。

これら様々な観光資源を、「観光資源データベース」で検索することで、史跡・イベント・観光施設等の概要、営業時間、料金、地図、交通アクセスなどの情報をご覧になれます。あなただけの観光ルートを作成し、栃木市を満喫してください。

  • 塚田歴史伝説館と蔵の街遊覧船

    栃木地域

    市の中心部にある蔵の街並みは、栃木市の象徴です。巴波川を使った江戸との舟運や、日光例幣使街道の宿場町として往時の歴史的な景観を守り続けています。

    栃木地域を検索
  • ぶどう狩り

    大平地域

    四季を通じてハイキングに最適なエリアで、大中寺や太平山神社へ向かう自然歩道では心のリフレッシュができます。大平ぶどう団地でのぶどう狩りも人気です。

    大平地域を検索
  • 渡良瀬遊水地と熱気球

    藤岡地域

    渡良瀬遊水地は2012年にラムサール条約登録湿地となりました。スカイダイビングや熱気球体験など、この地域ならではの「体験」をお楽しみください。

    藤岡地域を検索
  • つがの里

    都賀地域

    散策が楽しい公園を有し、本物の自然に出会えるつがの里の桜やハスの花は一見の価値があります。中でも満開の一本桜はつがの里のシンボルです。

    都賀地域を検索
  • 西方ふれあいパーク

    西方地域

    約400年前に造られた小倉堰、水と緑が体験できる公園の西方ふれあいパーク、栃木景勝百選の一つ「金崎の桜堤」など、見ても遊んでも楽しいエリアです。

    西方地域を検索
  • 村檜神社

    岩舟地域

    みかも山公園、とちぎ花センター、いわふねフルーツパークなどがあり、家族で楽しめる風光明媚なエリアです。国の重要文化財「村檜神社」や慈覚大師円仁の修行の地「大慈寺」など、歴史を感じることができます。

    岩舟地域を検索

栃木市のグルメ Gourmet

栃木市の名物「とちぎ江戸料理」から、
ご当地B級グルメ「じゃがいも入り栃木焼きそば」など
数多くのグルメがあなたをお待ちしております。

栃木市には、江戸の風情を残す街【小江戸とちぎ】ならではの料理「とちぎ江戸料理」をはじめ、ご当地グルメには、栃木市自慢のB級グルメ「じゃがいも入り栃木焼きそば」や、出流山満願寺門前の「出流そば」、かんぴょうの粉末を練り込んだ麺を使う「夕顔ラーメン」の三大麺のほか、「和菓子」など、美味しいグルメが盛りだくさん。 栃木市には「また訪れたい」美味しいレストランや街並みにあった素敵なカフェもあり、ランチはもちろん、ディナータイムもおススメ!
栃木市ならではの絶品グルメをぜひ、お楽しみください。

栃ナビ! ※栃ナビ!へリンクします

とちぎ江戸料理 Tochigi Edo Ryori

江戸の風情を残す街【小江戸とちぎ】ならではの料理。
古きを訪ねて新しきを知る、栃木市の名物です。

江戸の文化が今も息づく栃木市で、味覚でも江戸の雰囲気を楽しんでもらいたい、そんな思いから「とちぎ江戸料理」は誕生しました。専門家を招いて江戸期の料理を研究し、文献を基に再現した料理や郷土料理、また、江戸を感じさせる創作料理など、市内およそ20の参加店に協力いただき、お客様に提供しています。江戸の情緒が残る蔵の街を楽しんでいただくとともに、栃木市ならではのおもてなし料理「とちぎ江戸料理」をどうぞご堪能ください。

  • しもつかれ

    栃木市を代表する郷土料理です。塩引鮭の頭に鬼おろしで粗くすり下ろした大根や人参、炒った大豆、油揚げ、酒粕などを加えて煮込んで作ります。ご飯のお供に、日本酒にもよく合い、最近は健康食としても注目されています。

  • 霰豆腐(あられどうふ)

    天明2年刊行、江戸時代の大ベストセラーになった「豆腐百珍」の尋常品(日常のお惣菜)より再現。カリッと外は香ばしく、豆腐の甘みもしっかり味わえ、ビールや日本酒にもよく合う、小粋なおつまみです。

  • ごぼう餅

    江戸時代、都賀郡栃木町がごぼうの産地だったことにちなみ、江戸初期に刊行された「料理物語」から選んで再現したベジスイーツ。甘さ控えめで、ごぼうの旨味がダイレクトに味わえ、甘党にも辛党にも好評です。

  • 膾(なます)

    江戸期の行事食には欠かせなかった「膾(なます)」。栃木市には日常の惣菜として根付いており、紅白なますや、「鬼平犯科帳」に登場する芋なます、里芋の葉柄である芋茎(ずいき)なますなど、様々な種類が味わえます。

  • 川魚料理、モロ料理

    渡良瀬川、巴波川、思川が合流し、多くの沼が散在している栃木市藤岡地域は、古くから川魚資源の宝庫。鯉やふな、なまず、どじょうなどの川魚料理を楽しめ、また、昔から貴重な海の魚として流通しているモロ(モウカザメの身)を使った料理も味わえます。

  • 油伝味噌の料理

    重要伝統的建造物群保存地区、嘉右衛門町にある油伝は、江戸中期に油屋として創業し、末期から味噌を造り続けている老舗です。糀をふんだんに使った甘めの味噌は、まさに江戸の味。田楽や洋食、菓子など、多彩なメニューで楽しめます。

栃木市の歴史 History

旧石器時代から、古く人が住む地域でもある栃木市。
市を流れる巴波川(うずまがわ)周辺には、レトロな建築物を数多く残します。

栃木市は、旧石器時代の石器や縄文時代の集落跡が見つかるなど、古くから人が住む地域であり、律令時代には、現在の栃木県域とほぼ同じ下野国の国府が置かれるとともに、東山道が敷かれ政治や交通の要衝でした。また、この時代に「岩船山」は開山され、現在も霊場として広く信仰を集めています。江戸時代には、「日光例幣使街道」が通り、富田宿、栃木宿、合戦場宿、金崎宿の宿場が置かれ、現在のまちの基礎を築きました。また、江戸後期以降は、渡良瀬川と巴波川を利用した舟運による物資の集積地として発展し、その歴史の面影が藤岡町部屋地区の河岸、栃木市中心部の蔵の街並みとして残されています。

明治時代には、栃木県の県庁所在地となり、明治後期から大正時代にかけて、周辺の河川の治水を目的に渡良瀬遊水地が整備されますが、その際にも谷中村が廃村となるなど、数々の歴史の舞台となりました。明治・大正・昭和のレトロな建築物も数多く残り、歴史に思いを馳せながら、のんびり散策するのにピッタリな街です。

栃木市の自然 Nature

都心から少し足をのばせば、雄大な大自然に出会える栃木市。
1年を通して、彩り豊かな自然があなたを待っています。

都心から少しだけ足をのばせば、そこには雄大な自然、本物の自然に出会えます。関東平野を一望できる「太平山」、ラムサール条約登録湿地である「渡良瀬遊水地」、万葉集に歌われる「三毳山」などがあげられます。また、栃木地域の発展に大きな役割をはたしてきた巴波川が市街地内を南北に流れます。そして、1年を通して市内各所で見られる花々、日常から解き放たれた癒しを求めてはいかがでしょうか。

栃木市の遊ぶ Play

自然を活かしたレジャーはもちろん、
映画やドラマの撮影場所も多く、ロケ地巡りも人気。

豊かな自然を活かしたレジャー施設や、いちごやブドウなどのフルーツ狩り、栃木市に根付く様々な文化に触れることができる体験メニューも取り揃えております。歴史と自然が調和し、首都圏からのアクセスも良い栃木市は映画やドラマの撮影も盛んで、ロケ地巡りもおススメです。

栃木市の買う Buy

誰かにあげたい栃木市ならではのお土産・特産品の数々。

地元の素材を活かした「栃木市ならではの味」や採れたてのフルーツ、豊かな自然の恵みの農産物、伝統の技が生んだ工芸品など、栃木市はお土産のバリエーションも様々です。色褪せることのない旅の思い出とともに、お土産・特産品はいかがでしょうか。

栃木市の宿泊・案内 Accommodation and information

数多くある観光資源を巡るには日帰りだともったいない。
宿泊施設をうまく使えば栃木市の魅力を満喫できます。

栃木市には様々な観光資源があり、早朝参拝やナイトウォークなど、日中だけでは味わえない楽しみがあります。また、東北自動車道や北関東自動車道が通り、鉄道は、東武日光線、東武宇都宮線、JR両毛線の3路線あります。県内外や代表的な観光スポットからのアクセスに優れております。旅館やホテル、ゲストハウスなどお好みの宿泊スタイルで栃木市を拠点に観光してみてはいかがでしょうか。