イベント
渡良瀬遊水地ヨシ焼き わたらせゆうすいちよしやき
- 藤岡地域
- 春(3〜5月)
毎年3月に行われる渡良瀬遊水地の「ヨシ焼き」は、遊水地のほぼ全域で行われ、春の風物詩ともなっています。ヨシ焼きは、かつて良質のヨシを育成するために始められましたが、今では、野火による火災の防止や害虫駆除など地域の生活にも役立っているほか、特に、遊水地の多様な生態系の基盤として、樹木の進入を防ぐなど保全にも貴重な役割を担っています。遊水地の湿地環境は、こうした人の働きかけによって保たれているものも多くあります。
開催時期 | 3月上旬 |
---|---|
住所 | 栃木市藤岡町 |
TEL | 0282-62-1161(渡良瀬遊水地ヨシ焼き連絡会) |
観光所要時間 | 1時間以内 約2~3時間 |
専用駐車場 | 有 |
専用駐車場収容台数 | 栃木市藤岡渡良瀬運動公園:300台 栃木市藤岡遊水池会館:500台(大型可) 谷中湖中央エントランス(下宮橋):200台 |
専用駐車場料金 | 無料 |
最寄り駅 | 東武日光線藤岡駅 |
アクセス | 東北自動車道佐野藤岡ICより車で約20分 (栃木市藤岡遊水池会館) 東武日光線藤岡駅から徒歩で約15分(湿地資料館) |
WEB |